直感型アニオタに恋した理論型

SnowManと佐久間くんへの愛を語るだけ

ヒーローの行く先々には敵あり

こんばんは。ふーちゃんです。
 
滝沢歌舞伎ZEROのDVD発売、そして滝沢歌舞伎2021が始まったということで歌舞伎について書きたいのですが、今週発売の テレビジョンで衝撃的な文字を見つけました。
 
それは、レモン戦隊スノレンジャーです。
 
本当に驚きました。夢かとさえ思いました。
前回ちらっとお話ししましたが、私は特撮が好きです。小さい頃からなので20年以上の特撮ファンです。
先週の金曜日?に表紙が公開されてから考え始めたので、約1週間ちょっとですが本気で設定を考えてみたのでよかったら読んでください。
翔太くんが考案されたとのことなので、翔太くんには後日設定資料集をお送りしたいと思います(嘘です)
 
個人の妄想です。
無駄に長いし細かいので、興味がある方だけ見てください。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
 
 
◎『レモン戦隊』とは
だいたい〇〇戦隊の部分にも関連性を持たせるのが普通なので、『レモン』とスノに関連性を持たせるところから考えました。
(恐らくテレビジョンでレモンを持っているからレモン戦隊になったのだろうなとは思いましたが・・・)
連想ゲーム形式でレモンといえばさわやか→さわやか=アイドル?→SnowMan
ということで、アイドルの設定です。リアル設定です。
 
6スノはもともとスノレンジャーで、6人で戦っていました。
途中で3人が加入し、3人もスノレンジャーとして戦うところから物語はスタート。
それぞれどうやって成長していくのか考えました。
 
康二→怖がるし、戦いたくないと言い出す。無理矢理変身しても、最初は全然戦えない。でも、メンバーが目の前で傷ついていく姿を見て、『守りたい。強くなりたい』と思うようになって、どんどん戦えるようになる。
めめ→加入してスノレンジャーになると聞いたとき一番最初に腹をくくるのはめめだと思うので、3人の中で初期は一番強い。6スノに並ぶ実力があるけど、5話あたりで敵幹部に負けて心が折れて、また強くなれるように努力する。後半では個人の仕事が忙しくて戦いに参加できず、康二くんやラウちゃんにいつの間にか実力で抜かれてしまって、闇落ちとかもあり。
ラウ→最初は戦う意味をよく考えないまま戦う。でも途中で、何故戦うのか、本当に守らなきゃいけないものは何なのかに気づく(中盤20話あたり)そこからさらに強くなる。
 
6人は1話から強いし、3人のサポートをするようなイメージ。物語が進むにつれて、6人もさらにヒーローとして成長していくと思います。
6スノが戦うきっかけはTTFC限定配信のエピソード0で描いてもらいたいです(全2話)
 
 
◎イマドキのヒーローは全員出動しないんです
2017年に放送された宇宙戦隊キュウレンジャーは、初期メンバーが9人でした。5人が一般的だったので、あの時の衝撃は忘れません。多い。
しかし放送が始まってみると、1話に出ているメンバーは5人だったし、そのあと徐々に集まっていくし、最終的には12人になるしどんどん増えていきました。でも、設定がしっかりしていたから面白かった。
そう考えると1話に出演するメンバーが9人なのは多いのかな?と思います(なんの話?)
 
アイドルなので個人の仕事、グループの仕事、少人数での仕事、いろいろあるはずなので、スノレンジャーは全員で出動しません。シフト制です。
その日に仕事が入っていない人が優先。ピンチになったら、仕事で出ているメンバーもできる限り参加する、というような感じ。
先ほどお話ししたキュウレンジャーも少人数制を取っていましたが、設定では予算がピンチだから全員の出動は無理とのこと。
スノレンジャーはアイドルでスケジュール的に全員は無理なはずなので、全員は出動させないと思います。
グループの仕事のときに敵が現れたら・・・きっと適当な理由をつけて全員で駆け付けると思います(笑)
 
そして、アイドルなので変身して戦っていることも隠しているはず。
芸能人だし、オープンにしている方が敵に狙われやすいと思います。
最近のヒーローは(ストーリーの都合上?なのかな?)変身できることをオープンにしているケースがほとんどで、今放送中の機界戦隊ゼンカイジャーはメンバー募集のためにテレビに出たがるほどでした(笑)
変身できることを隠していることで、なかなか変身できないということが発生したりするので、それはそれで面白いかも。スノレンジャーだったら、助けに行きたいのにスタッフさんがやたら通るから変身できないとか。
でも最終回近くで変身できることがバレてしまって、ファンに危険が及ぶからとイベントが中止になったり、バッシングされたり・・・最終回近くになるとメンバーが精神的にも追い詰められていくと思います。
でも最後には勝つし、ぼろぼろになっても戦う9人はすごくかっこいいだろうな。
 
スノレンジャーの協力者がいます。
副社長が一番偉いボス。6スノの前は副社長が戦っていました。
マネージャーも協力者。スケジュールの調整とかしてくれる。
そして、味方メカは玉雪!敵の情報を教えてくれます。
 
そして全員で事務所の地下にあるスノレンジャーの基地で共同生活していてほしい。
 
 
◎変身アイテムは9人お揃い
ヒーローの醍醐味といえば、お揃いの変身アイテムですよね!
最近の傾向として武器(主に銃型)で変身することが多いので、逆に昔多かった携帯電話型とかどうだろう・・・と思ったのですが、目黒担の友人にプリキュアかよと言われたので、ここは武器でいきます。
 
弓型の変身アイテム『アローチェンジャー』です(ネーミングセンス)
9人が弓型の変身アイテムで変身したらかっこいいかなというのと、弓で変身するヒーローはあまりいないだろうと思ったからと、アイドルとして『ファンのハートを射抜く』という意味も込めています。
変身するときの掛け声も考えましたが、恥ずかしすぎるので割愛・・・
大きすぎるので持ち運びはできませんが、マネージャーさんが車に積んでおいてくれていて、変身するときにトランクを開けて準備してくれます!
そしてこのアローチェンジャーは、ビークル(いわゆる個々がそれぞれ乗るメカが手のひらサイズに小さくなったもの)を組み合わせることで個人の武器になります。
 
ひーくん→アックス(斧)
ふっか→ボウガン
ラウ→短剣(二刀流)
翔太→二丁拳銃
舘様→ソード(長い剣)
康二→クロー(ウルヴァリンみたいな爪がついてるナックル)
めめ→ライフル
阿部ちゃん→アロー(変身アイテムよりも大きくなった弓)
さっくん→2つのブーメラン(組み合わせると大きい手裏剣になる)
 
接近戦が得意か、長距離戦が得意なのか勝手なイメージで振り分けて武器を考えてみました。
佐久間くんには大きい手裏剣にして投げて遠くのザコ兵を倒しながら、素手で近くのザコ兵と戦っていてほしいなという願望・・・
そして、阿部ちゃんはただ私が弓を引いている姿が見たいなと思ったからです(笑)
 
続いてビークルのモチーフ。合体して巨大ロボになります。
願望としては4体と5体で合体して、組み合わせは誰でもOKなのがいいな。
 
ひーくん→トレーラー
ふっか→ヘリコプター
ラウ→船
翔太→バイク
舘様→潜水艦
康二→ダンプカー
めめ→スポーツカー
阿部ちゃん→電車
さっくん→飛行機
 
単純にめめがスポーツカーのビークルを操縦している姿が見たかったです(笑)
一応武器になるときにこういう形の方がいいかな?という基準でも決めてます。
 
変身後のスーツは絵心がないので考えませんでした(笑)胸に雪の結晶が描かれていてほしいです。
 
 
◎敵は宇宙人
スーパー戦隊の敵は様々いますが、今回は宇宙人にしました。
敵の設定もしっかり考えました(笑)
元の星に住んでいられなくなった宇宙人(スライム状でどんな形にも変身できる)が地球を乗っ取りに来る設定です。
大ボスが1人、幹部が3人。モチーフは人の負の感情の要因。容姿は地獄の閻魔大王と獄卒です。
アイドルは人に笑顔を与える→反対に敵は人の笑顔を奪う=マイナスの感情?というところからきています。
大ボス→閻魔大王+天変地異や人類滅亡など人の力ではどうにもならないこと。エピソード0で描かれる6スノが戦うことになった理由に関係している、昔Jrで一緒に頑張っていた人が宇宙人に乗っ取られた姿。
敵幹部①→牛頭+自然災害 牛の頭をした獄卒がモチーフ。
敵幹部②→馬頭+ウィルス 馬の頭をした獄卒がモチーフ。
女幹部→鹿頭+ストレス(ここの怪人が多そう・・・) 鹿の頭をした獄卒がモチーフ。唯一の女幹部。
幹部同士は仲が悪くて、全員各回に登場する怪人を生み出せます。それぞれのモチーフにあった怪人を生み出せる(自然災害→地震がモチーフの怪人など)
巨大化するアイテムはこんにゃく(閻魔大王の大好物だそう)カーレンジャーみたいにどこか老舗のこんにゃくの成分が作用して巨大化するっていう設定にしたい。
大ボスからザコ兵まで全員同じ星の生まれですが、戦闘能力によってランク分けされていて、一番戦闘能力が低いのがザコ兵になっています。残酷だ・・・
 
 
◎毎年恒例の回は全部詰め込みたい
肝心の中身ですが、個人的に見たい回がたくさんあります(笑)
・エピソード0→6スノが戦うことになる理由(全2話配信)
・単コンが襲われる回(12、13話あたり)
・テラサ限定配信→偽物のスノレンジャーが出てくる(全2話配信)
・コスプレ回(女装回)、入れ替わり回(なべこじあたりが妥当かと思います)、BBQ→浴衣回、クリスマス、お正月の振り返り回(メンカラの袴)
・最終回の素面アクション、素面での名乗り
・夏映画は夏らし明るくポップな感じで、海外イベントにゲストで出演して捕まってほしい
他にも各個人がメインの回や冬映画など、楽しみは尽きません。
個人的に佐久間くんメインの回は、コミケに現れた敵を倒してほしいです。素面のアクションも希望。
 
テレビシリーズや物語だけではなく、素顔の戦士ショーやファイナルライブツアー、前後の戦隊とのVSのOVA、10年後には10years afterなど、さまざまです!
10years afterは10周年のライブのエピソードをやってほしいですね(笑)
 
 
こんな感じで1週間ちょっとでしたが、急ピッチで考えてみました。
通常スーパー戦隊の設定を考えるのは1年程かかるそうなので、テレビシリーズの足元にも及ばないと思いますがご容赦ください。
この話は書いている途中に、なにを書いているんだ私は・・・と虚無になりましたがなんとか書き上げました(笑)
趣味と願望を詰め込むことができて楽しかったです。
スノレンジャー、来年放送しないかな・・・
 
次回こそ滝沢歌舞伎の話をします。
 
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
次回の投稿も読んでいただけると嬉しいです。
 
 

ベースの音っていいよね

 
こんにちは。ふーちゃんです。
 
いよいよ来週は滝沢歌舞伎ZEROのDVD発売ということで、今からわくわくしています。
滝沢歌舞伎の話は今度ゆっくりしたいと思っているのですが、その前に絶対書きたいと思っていた話を今日は書きたいと思います。
 
それは、ベースの音についてです。
 
2年位前にYouTubeで低音強調に編集された曲を聞いてから、ベースの音はずっと好きですが、最近iPhoneのイコライザ機能に出会いました(お恥ずかしながら)
その中の「Bass Booster」に設定すると、低音強調の曲に近いものになると知り、いろいろ曲を聞いてみています。
中学生のころ私は吹奏楽部に所属していて、部員数の関係で1年間だけチューバをやったことがあるんです。文化祭の時はエレキベースも練習して弾いてました(よくやってたな私・・・)
その経験もあってかベースには馴染みもあるし、なにより佐久間くんもベース弾けるし!
ということで、私が思うベースの音がかっこいい曲を紹介したいと思います。
 
素人による個人的な見解です。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
 
今回はこちらの7曲に絞りました。
聴いているシングルやアルバムが偏っているので、オススメがあったら教えてください!

 

◎Vanishing Over/Snow Man
スタンダードなバンドサウンドだと思いました。でもベースがリズム打ちだけしてるのではなく、ちゃんとメロディがかっこいい。
個人的にAメロ→Bメロ→サビと曲が盛り上がっていくにつれて、ベースのパートもかっこよくなっていくイメージです。ベースのソロがあるのも良い。
他の曲に比べてそこまで有名じゃないのが不思議です。でも踊りづらいのかな。
 
勝手に同じ系統だと思っているFire Stormはまた違うかっこよさで、少し治安が悪めな印象。目立ってないけど、ベースのパートはまた別の感じでかっこいいので本当に好き。
 
Vanishing Overのパフォーマンスで一番好きなのは、8.8の時のひーくんとジェシーのバイクに乗るところと、2D.2D.の衣装替えの時に流れる映像です。
衣装替えの時、別で特撮オタクをしている私としてはフォームチェンジみたいな演出がかっこよくて本当に大好きでした・・・あれは映像ならではの演出ですよね。
 
 
◎Don't Hold Back/Snow Man
これはもうジャズ!!って感じの大人っぽい曲ですね。
聞いたときの衝撃がすごかった。雪 Man in the showの振付も2D.2D.の時の振付も両方好きです。
 
エレキベースだけではなくてバリトンサックスの音も聞こえるような気がします。すごく良い。
主旋律が比較的ゆったりした感じに対して、ドラムやベースの音が細かいので対比がすごく好きです。王道のジャズって感じがします。
 
途中のひーくんのラップも大人っぽくて好きです。その後ろのトランペットのソロもまた好き。
この曲もあまり有名でないのが不思議・・・個人的にアコースティック風とかゆったりめにアレンジしてもかっこいいと思ってます。
 
 
◎KISSIN' MY LIPS/Snow Man
これをDiorのCMで聞いたときの衝撃は忘れません。
たしかにスノの声なんだけど、本当にスノの曲なの??とパニックになったのを覚えています(笑)
好きすぎてあのCMを何度再生したことか・・・
 
おしゃれ。すごくおしゃれ。これに尽きると思います。
AメロBメロの全体的に構成している音が少なく薄めに聞こえますが、1つ1つの旋律がおしゃれなので物足りなく感じない。
一番目立っているのがアコギで、電子音も重ねているのがすごくおしゃれだな~と思います。ほぼ邦楽しか聞きませんが、今までそんな曲聞いたことがありません。
ベースはほぼサビの時にしか参加していないような印象でした。でもそのサビのパートがすごくかっこよくて、おしゃれ。
 
椅子を使ったパフォーマンスも印象的ですよね。振りがエロいので毎回頭を抱えます。
 
 
◎Glass Flower/King & Prince
ここからはスノ以外のグループから厳選してます。
グラフワはスタンダードなバンドサウンド。ベースがかっこいいというよりは、ベースはほぼリズム打ちだけどそれが曲全体の厚みを増しているような曲だと思います。
 
私はバラードが比較的苦手で、合唱曲っぽいなあと思ってしまいがちです。
グラフワはバラードだけどドラム・ギターが目立つからバラードになりすぎない。途中に入るギターソロもすごくいい効果を発揮していて、これは何度でも聞きたい曲です。
 
歌詞もすごく良い。候補にあった他の2曲も好きなので、いつか音源化が実現出来たらいいなと思っています。
 
個人的に朝焼けの花も同じ系統だと思っています。最初はピアノから始まって、ベースが入った瞬間深みを増すメロディの感じがすごく好き。
どっちらかというとアコギとピアノが目立つ曲ですが、こちらもバラードになりすぎなくて好き。
ベースはリズム打ちだけじゃなくて旋律もかっこいいから?と勝手に思っています。
雪 man in the showの挨拶は今見るとさらに泣けます。
 
 
◎STEAL YOUR NIGHT/King & Prince
この曲はスタンダードにかっこいい。最初に聞いたときの衝撃はすごかったです。
まずベースがおしゃれ。ウッドベースなのかな?という印象を受けました。音が柔らかめでエレキではなさそう。
全体的にジャズっぽくて大人な感じで、すごく好きです。
ベースを聴かせるような曲ではありませんが、ベースのパートに程よく遊びを入れている感じがすごくおしゃれです。
 
この後に紹介するBounceとSYN、グラフワは全部タイプが違っていてそれぞれの魅力があって、その対比がすごく良いなと個人的に思っています。
その3曲を歌いこなすキンプリの凄さですね・・・
 
 
Bounce/King & Prince
この曲はスノ担になってからの曲で、最初に聞いたのは少クラかな?
曲名はスノ担になっても聞いたことあったぐらい話題になっていたし、ティアラちゃんたちがすごくざわついていたのを覚えています。
 
もうシンプルにベースがかっこいい。
ほぼボーカルとベースしかないのでは?という感じ(あとコーラスとパーカッション?)
全体的に音が薄いので、より歌の上手さとベースの良さが引き立つような印象です。
かっこいいし、おしゃれ。なんとなくキンプリっぽいなと思いました。
 
これ誰が歌おうって言いだしたか個人的にすごく気になっています・・・
洋楽を聴く人が多いから選ぶのはすごく納得してるんだけど、全編英語だしすごいなあって思ってしまいました(誰目線)
途中の岸くんと海ちゃんのラップがかっこよくて好きです。
 
 
◎COUNT 7EVEV/Kis-My-Ft2
キスマイ兄さん!宮玉の「運命」が聞きたくてアルバムを借りて聞いたところ、このイントロに惹かれました。
7人がカウントしてくのも、歌詞もすごくかっこいい曲ですよね。
 
この曲はとにかく重厚感がすごい!
ブラスバンドも入っているからかな?なんとなくスパイ映画とかそんなイメージ(笑)
ジャズのベースっぽい感じで音が細かくてかっこいい。乗りたくなるような感じです。
曲の抑揚?盛り上がるところと音が薄くなるところがすごくかっこいい。
 
ライブでも披露しているのかな?是非見たいなと思った1曲でした。
 
 
 
以上、好き勝手書いてきました(笑)
イヤホンで聞きながら、素人目ですが思ったことをメモしていく時間がすごく楽しかったです。
 
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
次回の投稿も読んでいただけると嬉しいです。
 

桜と佐久間くん

 

初めまして。ふーちゃんと申します。
アニメオタク兼SnowManこと、佐久間大介くんをひっそりと応援している関東在住のOLです。

妄想や考察をすることが日常多く、よくSnowManのこと佐久間くんのことも考えたりしているので、そのことをここに書いていけたらいいなと思っています。
あくまでも個人的な見解です。当たり前ですが、これがすべてだと思っていません。
些細なきっかけで妄想が始まったりするので、いろんなことをこれから書いていきたいと思っています。
初投稿で拙い文章で読みづらいかもしれませんが、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

 

桜が今週末(というより今日ですね)までが見頃ということで、私が考える桜と佐久間くんの関係について書いていこうと思います。

この話を書くときに桜の写真を載せたかったので、近所ですが早起きをして桜の写真を撮ってきました。

 

f:id:ayasaku0709:20210327202742j:plain

f:id:ayasaku0709:20210327202736j:plain

康二くんみたいに上手には撮れませんでしたが、今年こそは写真を撮りに行きたいと思っていたので個人的には満足しています。

 

 

◎佐久間くんに似合う花は桜だと思う
きっかけは覚えていないし、いつ頃からそう思い始めたのかも定かではないので、桜の画像を見たとか桜の話を誰かとしていたとか、そんな些細なことだったのだと思います。
そのあとの滝沢歌舞伎での桜の演出や、それに伴う雑誌のグラビアなどで徐々に確信を得て、自分の中でそういうイメージが定着していったのだと思います。
私がスノに出会って最初に見たオリ曲のパフォーマンスが『音楽の日』の『ひらりと桜』だったのも、少なからず影響しているのかもしれません。
降り注いだ(という表現が正しいのかわかりません。落ちてきた?笑)桜吹雪の中を割って9人が舞う姿は何度見ても感動しますし、映画館で見た時の迫力は本当に素晴らしかった。
また後程滝沢歌舞伎の話はしますが、個人的に滝沢歌舞伎に出ている佐久間くんの方に魅力を感じていたりします。

 

そして私の中の桜のイメージをさらに強めたのは、去年weiboに康二くんがアップした桜の木と佐久間くんの写真です。
KISSIN' MY LIPSの撮影中に撮られた写真で、阿部ちゃんも撮っていましたよね。
佐久間くんの横顔と笑っている写真はどちらもお気に入りで、PCの壁紙にしています。
ふと消えてしまいそうな儚さと、安心する笑顔の写真。どちらも違った魅力があって、両方を持っている佐久間くんのギャップと康二くんの撮影技術の高さが引き出されている写真ですよね。

 

 

◎メンバーカラーがピンク
9人それぞれのメンバーカラーは各個人が決めた、というのはそれスノ♯27のご褒美ツアーの未公開カット時に佐久間くんが話していたのが記憶に新しいです。
私が思う佐久間くんに似合うピンクは、淡い青みがかったピンクです。
少し表現するのが難しいですが、2D.2D.のMC後の淡いピンクの衣装が一番近い気がします。
それスノのつなぎの色鉛筆のような王道のピンクや、滝沢歌舞伎ショッキングピンクも似合いますが、桜のような淡く優しいピンクが一番似合うように思います。

"桜のようなピンク"という表現をしましたが、調べてみると桜には種類がいくつもありピンクもそれぞれで、一概には言えないそうです。
ソメイヨシノのピンクが一番スタンダードだそうです。私もそのイメージです。

 

余談ですが、今までメンバーカラーがピンクの方を応援したことが無かったし、どちらかといえばピンクは自分に似合わない色だと思っていたので、自分の周りにピンクの物が徐々に増えていくことにいまだに慣れていません(笑)
佐久間くんを応援し始めてから確実にピンクを選ぶことが増えました。担当が及ぼす影響力は凄まじいです。

 

 

◎桜の花言葉『精神の美』
この話を書くために桜のことを少し調べていたところ(といってもwiki先生に頼っただけですが・・・)桜の花言葉が出てきました。
桜の花言葉は『精神の美』『優雅な女性』、西洋ではこの2つに加えて『優れた教育』だそうです。
由来は、桜は開花のみならず散って桜吹雪が舞う雅な様を日本人の精神に現したそう。


・・・佐久間くんのことですか?

佐久間くんのことをそのまま言っているのではないかと錯覚するぐらい当てはまっていて、調べていてすごく驚いてしまいました。
常に周りに気を配れる。先輩には礼儀正しく、メンバーや後輩には優しい。人のために指摘ができる。怒るではなく叱ることができる人というのが佐久間くんの印象です。
まさに精神の美。佐久間くんのためにあるような言葉ですね。
(偏りはありますが)知識量もすごいので、『優れた教育』も当てはまるのかな・・・?

 

◎『佐久間くん=桜』が私へ及ぼした影響
ここまで佐久間くんと桜の共通点をお話してきましたが、その考えに至った私に起きた変化をお話できればと思います。
実は私は桜味・桜風味と言われる食べ物が食べられなかったのですが、今年食べられるようになりました!!!
これはすごい変化です、本当に。私も驚いています(笑)
数年前苦手だったのにスタバでうっかり頼んでしまった桜ラテを飲んで、気分が悪くなってしまってからずっと『桜』とつく食べ物は避けるようになっていました。
しかし今年は何となく大丈夫な気がして、思い切ってスタバの『さくらふわり ベリー フラペチーノ』を飲んだところすごくおいしくてびっくりしました!

 

f:id:ayasaku0709:20210327202649j:plain

 

同じ日に作った佐久間くんのアクスタケースも上手くできたので、その日は幸せでした。

 

f:id:ayasaku0709:20210327202726j:plain


『さくら咲いた ベリー フラペチーノ』はまだ飲めていないので、売り切れてしまう前になんとか飲みたいです。
他にも私のお気に入りのサンドイッチ屋さん『BLOSSOM & BOUQUET』の桜あんとイチゴのサンドイッチ『さくら色の苺スイーツサンド』も食べられました!(残念ながら写真がありません)
そしてついに今日、くら寿司でさくらのパフェを食べました。

 

f:id:ayasaku0709:20210327202744j:plain


写真が下手で申し訳ない・・・
なかにさくら味のティラミスとゼリーが入っていましたが、風味が優しくておいしかったです!
今年は私の大好きなイチゴと桜が入っているスイーツが多いような気がするので、毎日誘惑と戦っています(笑)

 

 

◎そして、再来週は『滝沢歌舞伎2020 THE MOVIE』のDVDとBlu-rayが発売!
すごく大好きだったので公開されたときは何度も見に行っていました。
YouTubeに『ひらりと桜』、『Black Gold』も公開されて、いよいよ発売だなという感じがしますね。

 

youtu.be

 

youtu.be


Black Goldはあんなに治安が悪い曲調なのに、白い衣装なところが魅力だなと思います。
ひーくんとは違った雰囲気の振付が曲とマッチしているし、何より佐久間くんのダンスの技量の高さを表している気がして毎回映画館で見るのを楽しみにしていた記憶があります。
それが今はYouTubeで見られるなんて驚きです・・・
女形の町娘も可愛らしくて好きだし、花鳥風月は曲から衣装からダンスまで好きで、4/6のフラゲが今から待ち遠しいです。

 


以上、佐久間くんと桜について私が思っていることでした。
滝沢歌舞伎の話も出来て、個人的に満足しています。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
次回の投稿も読んでいただけると嬉しいです。